SSブログ

正しいパーツチェックの仕方 #mindstorms #nxt #lego [Mindstorms]

5月からの講習会開始に向けて貸し出し用ロボットキットのパーツチェックを行ないました。
これは一年間で一番大変な仕事。何百もあるパーツをひたすら数えます。

役に立つかどうかは分かりませんが、みなさんにぼくの編み出したパーツチェック法を紹介します。
1.チェックシートをコピーする
DSC_2894.jpg
明るめに調整してインクを節約。
コントラストを高めにして見やすくします。

2.作業台を広くとる
パーツがごちゃごちゃにならないように広い場所でやるのが一番。
分類するパーツを基本キット、拡張キットについてくる箱のふたにばらまいて、分類用の中箱に詰めていくのが一番効率的です。
DSC_2895.jpg

3.パーツが揃ったらこまめにシートにチェックして箱詰めする
DSC_2897.jpg

4.ビーム類など長さ違いが多いものは箱のふたに並べて
DSC_2899.jpg
全部ふたに並べてから、傾けると一気に揃います。
同じ長さのモノを数えて揃っていたら中箱の小部屋に。

5.仲間とがんばる
DSC_2896.jpg
こんな作業、一人でやってたら泣けてきます。
できるだけ多くの人が参加できる日を選び、お菓子や飲み物を準備して楽しくやりましょう。
今日はコーヒーがおいしくてかなり心の支えになりました。
金宏さんありがとう!

6.おまけ
メンバーがWRO2011のコースを自作してくれました。
中学生用のコースは階段を上るという初めての課題。
ペットボトルを置いてみてびっくり、12.5cmってこんなに高いのね~!
今年こそ日本1でアブダビ@UAEにいくぞ~!
DSC_2900.jpg
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。