SSブログ

Twitterまとめ投稿 2010/09/05 [日記]

  • rixawrixaw教員免許を取るための負担はかなり大きい。それなのに更新が必要となると取る人が少なくなる。すると教員採用試験の倍率が下がり、教師の質が低下する。全部つながっている。 @M_Hidden @masason: 疑問。一度教員免許を得ると生涯有効であるべきなのだろうか。
  • rixawrixaw@starNissy フォローしてなかったことに、たった今気づきました!
  • rixawrixawすみません!登録完了しました。 RT @y_mochizuki: デジタル教材サイト http://ow.ly/2zvyU リンク集に登録していただけるとよいですね。#DiTT #e_textbook RT @rixaw: @y_mochizuki...
  • rixawrixaw誰かを排斥することで、ある集団がまとまるとする。その誰かが消えたとき、その集団は次に排斥するものを求めるだろう。
  • rixawrixaw現状を全否定して、全く新しい何かを作れるか?先人が少しずつ積み上げてきた成果を全て捨て、より良いなにかが生まれるのか?あなたが感じている問題に気づかせてくれたのも、現行の制度。新しい考えで作り替えたとしても、また別の問題は生まれる。
  • rixawrixaw若い頃は思い込みで指導して本当に嫌われてしまったこともある。同窓会に現れなかったときは、「何をやっていたのか」と、本当にへこんだ。
  • rixawrixawまぁ、信頼関係あってこそ成り立つのが教育な訳だが。
  • rixawrixaw教師がどれだけ信念をもって指導しても、逆恨みされることはあると思う。それでもいつかわかってくれると信じ、あえて厳しくすることもある。薬にも毒にもならない作り笑顔を浮かべ、「自主性を信じている」と放任する方がはるかに教育的ではない。
  • rixawrixawアセンブラ読めん(笑) RT @Hidekonta: 同じルーチンをアセンブラ変換すればわかる。 RT @rixaw: 今日の練習終了。ロボットによって挙動がかなり違う。センサー、モーター。現状でも2個取り可能。サブルーチンを追加するときは、ルートに気を付ける。
  • rixawrixawほんとにそうなるといいなぁ。頑張ってもバッシングじゃやりきれん。 RT @ikedaosamu: RT @h_hirano:  小沢氏の政権政策メモにはもっと凄いことが書いてある。「公務員制度の抜本改革を実施して、公務員が誇りを持てる処遇をし、公務員に労働基本権を認める」。
  • rixawrixaw今日の練習終了。ロボットによって挙動がかなり違う。センサー、モーター。現状でも2個取り可能。サブルーチンを追加するときは、ルートに気を付ける。どうしてもダメなときはハードを疑う。
  • rixawrixaw@y_mochizuki http://www.nhk.or.jp/school/kensaku/ele_rika.html オンデマンドで利用できるのでめちゃくちゃ便利ですよね。
  • rixawrixaw@y_mochizuki 最近はNHKのデジタル教材が便利でよく使っています。以前は写真をもって来たり、近所の崖をみんなで見に行ったり、遠足にしたこともありました。
  • rixawrixaw@tontan2 久しぶりに教育の在り方について真剣に考えました。ありがとうございました。辛辣さなんて感じませんでしたよ。また、いろいろ教えてください。
  • rixawrixaw@tontan2 だから私は子どもたち自身に、思考力や判断力を育む教育が必要だと言っています。ただ、「学び合い」もコントロールのひとつだという自覚は必要だと思います。
  • rixawrixaw@tontan2 いわゆる指導力過多教員というやつでしょうか?確かに強い指導を受け続けた子どもたちは判断力が育ちにくく、担任が変わった時点で豹変することがあります。それは引き継いだ教員の問題ではなく、前の担任の指導が悪かったということはあると思います。
  • rixawrixawそうですよね。行動そのものより意図が大事ですよね。RT @tontan2: @rixaw 校長の悪口を言って合理化を図る職員室を「しかたがない」と言えるのであればコントロールも正義。
  • rixawrixaw@tontan2 すみません。ぼくの使った「合理化」は”心理学の用語で、自分にとって都合の悪い現実を、事実と異なる理由で隠蔽・正当化するなど、心理的自己防衛を図ること。”(wikipediaより)です。
  • rixawrixaw@tontan2 陰口をいう人間は、どんな人に対しても言うんじゃないですかね。それで合理化しているだけなので。ぼくは授業方法だけではなく、学校教育全体がある意味のコントロールだと思っています。
  • rixawrixaw@tontan2 ぼくから見れば「学び合い」も教師のコントロールのひとつと感じられるのですが、間違っていますか?
  • rixawrixaw@tontan2 全てのコントロールは可能でしょうか?教師がどうあれ、責任をもって行動することは可能だったし、教師ももちろんそのことを妨げるわけがないと思うのですが。
  • rixawrixawさぁ、第2ラウンド開始。今度はクリアできるか?
  • rixawrixaw@tontan2 ごめんなさい。ケンカを売っているわけではないのです。ぼくは自分の行動に責任をもてる思考力と判断力を育てたいと思っています。そのためのクラスであり学校教育でありたいと思います。
  • rixawrixawそれは人の責任にして逃げているだけではないですか? RT @tontan2: @rixaw 私は可能だと思っていましたし、今もそう思っています。
  • rixawrixawそんなこと可能なわけがないのに、そのことに翻弄されていたのでしょうか? RT @tontan2: @rixaw 「全てをコントロールしようとすることに」です。中学生の時には新聞にも投書しました。
  • rixawrixawん?教師の何を恨んでいたのですか? RT @tontan2: 学級経営と学習9 そんな自分もそうした環境の中で育てて欲しかった。自分はずっと教師を恨んでいたのだから。
  • rixawrixaw玉2つなんとかクリア!引っ掛かったのはやはりメインタスクの取り違え。気を付けなければ。
  • rixawrixawなるほど、よくわかりました! RT @y_mochizuki: @rixaw 流水によってしま模様ができるわけではないということですね。
  • rixawrixaw@y_mochizuki たとえば、同じ種類の貝の化石が集まった層と、粘土層が繰り返し現れる場合、どんな変化が想定されますか?
  • rixawrixawWROJapan決勝大会に向けての練習会なう。サプライズルールの様々なパターンについて練習中。かなり複雑なロボットだけど、25分で組み立てられるまでに。2台目も42分で完成。さあ、プログラミング調整。
  • rixawrixawなるほど、子どもたちの間では洪水説が優勢のようです。環境の変化とはやはり隆起と沈降が主な要因ですか? RT @y_mochizuki: @rixaw 堆積するものが変化するということ、つまり環境の変化で、しま模様になりますね。
  • rixawrixaw@y_mochizuki 前回、貝の死骸と粘土層が交互になってる写真を見て、「なんか繰り返してる」とつぶやいている子がいたので、そこらへんが突破口かと。
  • rixawrixaw次回は子どもたちが調べてきたり、考えてきたりしたことを話し合い、「ところでどうして縞模様に見えるんだろう」と行くつもりです。 RT @y_mochizuki: @rixaw しま模様になる理由は、どう説明していますか?
  • rixawrixawTHX!DLしました。RT @takeya_masaaki: 無線LANの知識がこれから必要になりそう。 / 無線LANが不安定な原因「チャンネル干渉」を調べるのに役立つフリーソフト「inSSIDer」 - GIGAZINE http://htn.to/u4aLZg
  • rixawrixaw奥歯がしみたので歯医者に行ったら、「虫歯ではありません。歯茎がしっかりしてて、噛む力が強いので、歯が欠けることでかかりすぎた力を逃しています」とのこと、一体どうせよと。歯が破壊されるぐらいならいっそのこと、歯槽膿漏の方がいいのかな?セメントで欠けた部分をふさいでもらった。
  • rixawrixawそそ、電話しても誰も出ないから自分の分だけかって帰ったら、奥さんも買ってきたという。息ぴったり?(笑) RT @Hidekonta: お!本屋の横ね。 RT @rixaw: たこ焼きなう。氷見で一番うまいたこ焼き「たことんとん」 http://twitpic.com/2l0afm
  • rixawrixawいつもこんな感じでフリーに話し合っています。 RT @y_mochizuki: 地学出身なので、意見を興味深くみさせていただきました。 RT 「大地のつくり」。最初に地面について気になっていること、疑問に思うことを掘り返す。http://bit.ly/98hw2d
  • rixawrixawたこ焼きなう。氷見で一番うまいたこ焼き「たことんとん」 http://twitpic.com/2l0afm

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。