SSブログ

Twitterまとめ投稿 「心の教室~道徳とぼくと特活と~」 実践から学んだことを公開します! 2010/10/09 [日記]

  • rixawrixaw寝るとします。今日もいい勉強になった!ありがとう!
  • rixawrixaw@johnyoko2009 どうしたらそこまで覚悟のあるリーダーを育てられるかねぇ。まだまだだな。
  • rixawrixawそれはやめようぜ!人権侵害。 RT @johnyoko2009: トラブルあったときとかはさ、休憩時間や登下校の様子まで、監視するとか、やになります。 RT @rixaw 「信じる」ってことを決め台詞にして逃げたくなることもあるかなぁと。
  • rixawrixaw@hidepple おつかれ~っす!
  • rixawrixaw@hidepple おそっ!
  • rixawrixawいつか響くかなぁとはぼんやり期待してる。 RT @johnyoko2009: @rixaw んでもさ、直球が効くこともありますよね。変化球より。
  • rixawrixaw@johnyoko2009 どんぴしゃです。(笑) でも放置もできないしねぇ。
  • rixawrixawなんかねえ。指導がいろいろ面倒だから、「信じる」ってことを決め台詞にして逃げたくなることもあるかなぁと。
  • rixawrixawパプリカの録画見てる。現実と夢の境界が危うくなってくる感じ。大好き。あの洋画もこんな感じなんだろうか?
  • rixawrixaw人を不快にする行動を繰り返す子どもにそうじゃないと教える。きちんと指導する。そこから逃げたら禍根を残すだけ。そのことをきちんとわからせたい。しかし、直球ではうまくいかない。で、連携って訳。 RT @johnyoko2009: その正当性は? RT @rixaw 指導
  • rixawrixaw信じてる。と言えば聞こえはいいけど、結局何の指導もしてないのと変わらない。しかし、子どもがそこに居場所を感じるなら、そこに逃げ込む口実を作ってやるのも意味はある。その信頼関係を基盤にして次に進めるならだけど。
  • rixawrixawリスクがないから。じゃない? RT @johnyoko2009: 人気が欲しいわけ? RT @rixaw 最近はみんなフォロー役に回りたがっててね。(笑)
  • rixawrixaw最近はみんなフォロー役に回りたがっててね。(笑) RT @johnyoko2009: 怒られてばっかりの子にはフォローが必要だと思うし、なめきった態度の子には、毅然とした態度が必要でしょう。そういう意味での「鍛える役」には賛成です。 RT @rixaw 自分が鍛える役に回ろう
  • rixawrixaw@johnyoko2009 通常はね。
  • rixawrixaw誰かがつながるための捨て石となるもいとわず。 RT @johnyoko2009: 信頼関係があれば、役割など関係ないでしょう。 RT @rixaw 自分が鍛える役に回ろう
  • rixawrixawちょっと前まではフォロー役でおいしいところをもらってたと最近気づきました。先輩の意思をついで今度は自分が鍛える役に回ろうと思います。 RT @johnyoko2009: まぁ、分かってくれる人は、分かってくますよ。 RT @rixaw 人当たりのいい先生
  • rixawrixawサポートを受けた成功でもそれなりに感動する。一度、頑張ってやり遂げた経験をもったら、その次は自力で成功体験を得ようとする。呼び水でも意味はある。 RT @dhfutures: 試行錯誤があった上での成功体験ですよね!そうじゃないと、いくら成功しても感動がないから。
  • rixawrixawだってさぁ。みんな優しくて、人当たりのいい先生になったら、ひねくれたやつはどこにはけ口を求めればいい?「あいつウザイよねぇ!」って、そんな共感は間違っていると思うけど、そんな連帯感が必要な人間もいると思う今日この頃。
  • rixawrixawウザイ程に指導し、ほかの誰かがフォローする。フォローする誰かに共感してその子が変われるとすれば、あえて憎まれ役に徹しよう。それも教師の仕事の一部なのだから。
  • rixawrixawでもね。もう、悩みもない。これでいいと感じているから。
  • rixawrixawカリオストロの城。エンディングなう。日本の警察。平和っ!
  • rixawrixawうわ~!彼がそんなことを?ちょっと興ざめ。徳のある人が徳を語るとはがっかり。 RT @kiku0830: RT @meigenbot: 人は能力だけではこの世に立つことはできない。たとえ、立身しても、機械と同様だ。人は能力と共に徳を持つことが必要である。(野口英世)
  • rixawrixawでしょうねぇ。(笑) RT @tsubotsubo: なんですと!RT @t_nishijima: 菅野美穂さんとエレベーターで二人になる。凄い綺麗だった!
  • rixawrixawでもさぁ。成功体験って力あるよねぇ。正直それを至上にする教育スタイルもありかもと思う。 RT @dhfutures: ほめて、おだてて、その気にさせて、なだめて、すかして、背中をおして、時には尻を叩いてあせらせて、ついでに尻拭いしてゴールまでたどり着く。そんな教育に魅力はない。
  • rixawrixawいかに記憶が思い込みによってゆがまされるものか。今日はその恐ろしさがよくわかった。しかし、問題は「問題児が問題児のまま」と感じさせている教師の指導力の無さともいえる。でも、人は急には変わらない。不愉快な行動が+の注目につながらないときちんと理解させてあげられればいいのだが。
  • rixawrixaw隣の教室の女子が授業の終わりに飴を配っていたのを見たと主張したN君。不正を暴こうとした姿勢はすごく買う。しかし、それは勘違いだった。持っていたのはビニールの切れ端。しかも持っていたのは別の女子だった。「悪いやつだ」そんな思い込みが見たものさえゆがませる。
  • rixawrixaw教師が理想の姿をなくしてはいけないと思う。たとえ理想が古くなったとしても。RT @AkiraNagao: そんなもんだよ。RT @dhfutures: 「こうやらなくてはならない」とか「こうあるべきだ」というシバリを取っ払ったら、何だか伝えたいって気持ちまで失くなっちゃったよ。
  • rixawrixawわかる! RT @dhfutures: ほめて、おだてて、その気にさせて、なだめて、すかして、背中をおして、時には尻を叩いてあせらせて、ついでに尻拭いしてゴールまでたどり着く。そんな教育に魅力はない。
  • rixawrixaw白鳥勲先生談。ここ30年間、「教員評価、免許更新等、世間の目を気にしろ、子どもがいなくても学校に来い、研修は学校でやれ」と、我々を不安にし、追い詰める施策ばかりが行われてきた。、、、確かにぼくたちがんばってんのにやり玉にあげられてばっかりだね。
  • rixawrixaw退学する子に特徴的な資質はない。退学しなかった子にもない。あったのは、いいチャンスに巡りあったかどうか。わかった体験で世界が広がった解放感を感じたか。
  • rixawrixawなかなか教師は「自分が立ち直らせた」みたいな自己満足から抜けられないんだよね。 RT @johnyoko2009: だと思います。 RT @rixaw 子どもが子どもを教えるようにすればいい
  • rixawrixaw子どもたちに早めに社会資本を投入し、きちんと育てることが、最終的には社会にとっても利益になる。
  • rixawrixawわからないんだろうなぁ。てか、民主主義を知らないかも? RT @kenichiromogi: 中国の報道官がノルウェーを批判。あほか? 政府関係ないだろ。民主主義国では、委員会は政府の意向と関係なく意思決定できるんだよ。何事も独裁の君たちにはわかるまい。
  • rixawrixaw貧困家庭に対する施策を国がしっかり立てるのには賛同する。やらなきゃだめでしょう!
  • rixawrixaw白鳥先生は、大勢の大人で何とかしようとしてるらしい。教室にたくさんいる教えることのできる人材をなぜ活用しないのか。
  • rixawrixawやっぱり、教師が一人でなんとかしようってのが無理。個別指導で追いかけ回してもしんどいだけ。子どもが子どもを教えるようにすればいいんだよ。少なくともわがクラスでは2つこぶが消滅した。
  • rixawrixaw親。貧困、失業によって子どもが煩わしい。子。その中で健気に耐えている。
  • rixawrixaw学力調査。小学校2年生は正規分布。4年生から二つこぶ。家に帰ったとき、宿題のことを相談できる大人がいるかどうかが主要な要因。
  • rixawrixaw日本は税金が貧困な人たちを助けるのに使われていない特殊な先進国。国が貧困化を進めている。
  • rixawrixaw子どもの貧困率は14.7%。高校中退10万人。中退した子どもたちはずっとバイト生活。将来は生活保護に。
  • rixawrixaw日本のGDPにおける公的教育費は最低水準。子どもたちは親の経済水準で教育の質が決められている。平等な競争がなくなっている。
  • rixawrixaw現在、高卒で正規採用になれる子は50%。恐ろしいプレッシャーの中で子どもたちは暮らしている。
  • rixawrixawいじめられないように、浮かないように、アンテナを張り続けた子。私の心はどこにあるのか?一度だって自分の本当にしたいことをしたことはなかった。疲れはてて不登校に。
  • rixawrixaw子どもは依存しつつ、自立していく存在。甘え方を教える。わからないとき、わからないと言える勇気を与える。これは生き抜くための技術。
  • rixawrixawどんな子にでも平等に関わる。どんな子にも後々の肥やしになるように、時に励まし、時に甘えさせ、時に突き放す。
  • rixawrixaw「生活保護がおりるまで支払いを待って欲しい」と頼むのに疲れたという高校生の話。ぐれなかったのは、学校の先生に恵まれたから。と語る。
  • rixawrixaw白鳥勲先生@さいたま教育文化研究所の講演会。最近感じるのは、子どもたちの家庭に古典的な貧困、相対的なものではなく、絶対的な貧困が復活している。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。